

大阪府吹田市にある「エキスポシティ」をご存じでしょうか?実は、ショッピングや水族館、映画館など、1日中楽しめる複合施設なんです。
今回は、総合アミューズメントパークとも言える「エキスポシティ」をご紹介致します。
【エキスポシティ】の魅力
大阪の「EXPO CITY」をご存知でしょうか?2015年に大阪府吹田市にオープンした複合レジャー施設で、「ららぽーとEXPOCITY」や水族館、大観覧車、映画館など、1日中遊べる施設が揃っています。
それでは、EXPOCITYの人気の秘密を探ってみましょう!
アクセス :大阪モノレール「万博記念公園」駅より徒歩約2分
駐車場 : 4000台以上収容可能
大阪ホイール

大観覧車「OSAKA WHEEL」は、高さ123mと日本一高い観覧車です。
ゴンドラからは、大阪の街並みや美しい夜景を一望することができます。
日本一の大観覧車を間近で体験し、乗っても乗らなくても楽しめる! カップルや家族連れにもおすすめの施設です。
NIFREL

動物と触れ合って遊べる「NIFREL」!
フロアは1Fと2Fに分かれていて、各フロア、各ブースにはたくさんの生きものが展示されています どんな動物がいるのか、どんな体験ができるのか、さっそく見ていきましょう。
動きに触れるブース
2階には、「水辺」「うごき」「つんく」をテーマにしたブースがあり、大人気のエリアです ワオキツネザルやカピバラなど、さまざまな動物に触れることができます。
ホワイトタイガーと触れ合う
美しい毛並みとアクアブルーの瞳、そして堂々とした姿勢に思わず見とれてしまいますね。
生き物ミュージアム
大阪の「エキスポシティ」にお越しの際は、「NIFREL」でかわいい生き物に癒されましょう!
VS PARK
家族や友人と協力して遊べる「VS PARK」! 2018年4月にエキスポシティに誕生したエンターテインメント型スポーツ施設です。
2階建ての建物を自由に回転させることができるので、年齢や性別、運動神経に関係なく、みんなで楽しめるスポットです!
ららぽーとEXPOCITY
ららぽーとEXPOCITYは何でも揃う!
ショッピングはもちろん、ランチやディナー、そして映画も楽しめるスポットなんです!
今回は、おすすめの映画館と人気のグルメスポット3つをご紹介しながら、その人気の秘密に迫りたいと思います!
109シネマズ

また、日本初の高画質4Kツインレーザープロジェクターを使用し、まるで映画の中にいるような体験ができるそうです (※「109CINEMAS公式HP」参照)
臨場感あふれる音響やエグゼクティブシートも人気の秘密で、今までにない全く新しい映画鑑賞体験ができるスポットとなっています。
食事について

ららぽーとエキスポシティには、美味しい初期時ところが沢山あります。
こちらでいくつかご紹介致します。
五郎っぺ食堂
ゴロッペ食堂の名物「ねぎお好み焼き」を¥1,200(税抜)でご紹介します!
ねぎおこ」は、お好み焼きの上にたっぷりのねぎとじっくり煮込んだ牛すじ、最後に卵をのせた特別な一品です。
ソースのコクと牛スジが絶妙なハーモニーを奏でます。和風だしと鶏ガラが決め手の、当店自慢のふわふわお好み焼きをぜひご賞味ください!
ミツケキッチン
こだわりの洋食が楽しめる「見附キッチン」をご紹介します! ハンバーグやカツレツなどの定番洋食から、グラタンやシチューなどの手の込んだ料理まで、幅広いメニューが人気です。
特におすすめは、レアな焼き加減が特徴の「ビーフカツレツ」(1,280円(税抜))です! 外はサクッとジューシー、中は柔らかいお肉は、濃厚なデミグラスソースとの相性も抜群で、リピーターになること間違いなしです!おすすめですよ。
Eggs’n things
ハワイ生まれのパンケーキ専門店「Eggs’n things」をご紹介! お子様やカップルで1枚のパンケーキをシェアするのもオススメです。
Eggs ‘n Thingsは季節ごとにメニューが変わるので、甘いものが好きな方は要チェックのお店ですよ。Eggs ‘n Thingsに行くなら、時間に余裕を持って行くのがおすすめです!
今回は、大阪観光でおすすめの人気スポット「エキスポシティ」を紹介しました。大阪観光ブログでは、大阪旅行を満喫するためのお役立ち情報を発信しています。

コメント